院内紹介
外観
駐車場
受付
診察室
待合室
診察室
処置室・検査室
レントゲン室
トイレ
エレベーター
設備紹介
Canon製CT
超音波検査
内視鏡システム
内視鏡用炭酸ガス送気装置
聴力測定装置
スパイログラフィー
呼気一酸化窒素濃度(FeNO)測定装置
心電図検査
AED
提携病院・紹介先病院
- 奈良県総合医療センター
- 近畿大学医学部奈良病院
- 天理よろづ相談所病院
- 生駒市立病院
- 高の原中央病院
- 奈良西部病院
医療情報取得加算
当院は、マイナンバーカードによるオンライン資格確認を行っております。
より質の高い診療を行うため、オンライン資格確認による情報(受診歴、薬剤情報、特定健診情報、その他必要な診療情報)を取得し活用しています。
医療DX推進体制整備加算に係る掲示について
当院では、医療DXを推進するための体制として、以下の項目に取り組んでいます。
- オンライン資格確認等システムにより取得した診療情報を活用して、診療を実施しています。
- マイナ保険証の利用を促進し、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。
- 【処方箋管理サービスの運用について】に基づき処方箋を発行出来る体制が整っております。
熱患者等の対応について
当院では、外来において受診歴の有無に関わらず、発熱・呼吸器症状・消化器症状またはその他の感染症を疑わせるような症状を呈する患者の受け入れを行うために必要な感染防止策として、 それらの患者等の動線を分ける等の対応を行う体制を有して診療しております。
明細書発⾏体制等加算
明細書について
当院は明細書を無償で交付しています。
また、自己負担のある患者様には診療報酬明細書、領収書を交付しています。
明細書の発行を希望しない患者様は、会計の際にお申し出ください。
⼀般名処⽅加算
一般名での処方について
後発医薬品があるお薬については、患者様へご説明の上、商品名ではなく一般名処方(有効成分の名称で処方すること)を行う場合があります。
これにより、特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、患者様に必要な医薬品が提供しやすくなります。
在宅医療情報連携加算について
当院では、ICT ツール【医療介護専用のコミュニケーションシステム「メディカルケアステーション」(MCS)】を用いて患者さまに同意の上、関係事業所と情報共有させて頂いております。
連携機関名(五十音順)
- あすならホーム富雄
- あすならホーム菜畑
- 訪問看護ステーションあったかい
- 訪問看護ステーションオレガノ
- 訪問看護ステーションのぞみ